昨日は、くら寿司の話を書きました。
私の個人的な意見ですが、地元の回転寿司ではくら寿司が美味しくて一番番好きです。
でも、ちょっと例外があります。それは沼津魚がし鮨です。
沼津魚がし鮨も一応回転寿司のようなイメージなんですが、
実際はかなり違いますよね。
魚がし鮨は、寿司がベルトコンベアーでぐるぐる回っているんではなく、
個別に頼んだネタがベルトコンベアー乗って運ばれて来るんですよね。
だから厳密に言うと回転寿司ではないんですよ。
ネタも良い物を使っているので、値段も高いです。
普通の回転寿司だと、一人あたり1000円~1500円もあれば予算は充分です。
まあ、よっぽどの大食いの息子でも2000円で足ります。(^_^;)
私は700円くらいでも大丈夫だと思います。
でも、魚がし鮨に行くと一人あたり最低2000円はかかります。
だから、中々いけません。年に一回は行きたいんですけどね。
浜松の沼津魚がし鮨は、駅前のメイワン店と、市野店があります。
浜松駅のターミナルビルにあるメイワン店はまだ行ったことがないのですが、
イオン市野ショッピングセンター近くにある、市野店は何度か行きました。
家族揃って車で食べに行くことが多いので、
やはり駐車場が完備された市野店が行きやすいです。
ついでにイオンで買い物ってパターンが多いですからね。
う~ん。行きたくなってきた。(^O^)/