今日の「奇跡体験アンビリバボー」みましたか?
凄いですね。日清食品の創設者、安藤百福があの「チキンラーメン」を
開発するまでのエピソードに思わず涙ぐんでいました。
番組の最初は、安藤百福の名は伏せられていて
その登場人物が、無くなった時、世界中から賛美が贈られた、
その人が発明したのは一体なんだったのか?
事業に失敗して貧乏のどん底まで落ちた安藤は、小さな小屋に閉じこもって
何かを発明しているんだけど、それは何なのか?
鶏が登場したり、ジョウロが登場したり、果たしてこれは何に使うのか?
色々考えたけども中々分からなかったですね。
そして、麺を茹でるシーンが登場。
あ。そうか!って誰もが気がついたと思います。
そして、安藤百福の名と共にチキンラーメンの誕生の経緯までいっきに画面は流れます。
いや~。久しぶりに感動しましたね。
合わせて実業家として成功する人には、たゆまぬ努力と忍耐が必要なんだと思いました。
番組の最後に安藤百福の言葉が紹介されました。
「発明はひらめきから。ひらめきは執念から。執念なきものに発明はない。」
身にしみる言葉ですね。