2013年7月23日火曜日

今日の浜松は38度で全国2位でした。

ここ2日くらいまた暑い日が続いてますね。

先週末は涼しくてよかったんですが、今週に入ってまたもや暑さが戻って来ましたね。

なんでも浜松は38.1度だったようですね。宮崎県の赤江についで全国2位だそうです。

自慢してるわけではないですよ。なんにも嬉しくないんで。


会社の中にいると冷房が効いてるから良いんですが、外に出るとたまらん暑さです。

この暑さでは、90歳近い父親の熱中症が心配です。

父親の部屋は、窓を開けて外気を扇風機で取り入れているんですが、

それでも部屋の中の温度は33度を超えています。ステテコだけでうだってしてますが、

まあ、食欲もあるし大丈夫だとは思いますが、塩分と水分は切らさないようにしないと

いけませんね。


人の体温が36.7度くらいですよね。今日はそれより1.4度高かったってことですよね。

半端ない温度ですね。

今日は久しぶりにクーラーを入れて寝ないと眠れない可能性がありますね。


ところで、この時期のクーラーの使い方の注意点ですが、

クーラーが、タイマーで途中で切れるようにするのは良くないそうです。

タイマーが切れた後、急に室温が上昇して熱中症になることがあるそうです。

むしろ、途中からタイマーが入るようにセットして、

朝起きた時にクーラーがついているようにするほうが良いそうです。


私の場合は、窓を2方向開けっ放して寝ていますので、今までは扇風機だけでした。

今日は、今シーズン初のエアコンの稼働日かも!