今日は、有給休暇を出していたのですが、家でのんびりはできず通院と買い物で
一日が終わりそうです。
実は、昨日名古屋に行って昼食(エビフライ定食)を食べている時に歯が取れてしまったのです。(;_;)
そのため、のんびり寝ていることもやめて、歯医者の診療時間を待って早速予約の電話を入れました。
10時なら空いているということで、その時間を予約。
朝食のあんぱんを食べたあと、歯磨きをして出かけました。
いや、歯医者って好きな人はいないと思いますが、私も例外ではないですよ。
抜かれたらどうしようとか、ガリガリやられたら痛いだろうなぁ~とか考えると憂鬱になります。
家から10分ほど車を走らせて歯医者に到着。5分ほどして呼ばれて早速治療開始。
抜けた歯を見せながら、先生抜けてしまいましたと涙目で話すと、
先生は、クールにどれどれとおもむろに口を開けて観察。
あ。これならくっつくと思うよって言うなり、治療を開始。
特に痛くもなく治療を完了しました。
あ~良かった。治療費も1000円も掛からず無事終了しました。
しかし、年はとりたくないですね。もう虫歯じゃない歯がないくらい
全て治療済みの歯です。口を開けるとアンドロイドかってツッコミを入れたくなります。
さて、歯医者も無事終わったので、次は買い物に行きました。
昼食のおかずを買うのが目的でしたが、スーパーの近くにシャトレーゼが出来たのを
聞いていたので、早速シャトレーゼにも寄って来ました。
シャトレーゼの店内を見て回り、美味しそうと目が止まったのが「黒みつきなこあいす」です。
4つ入って336円だったかな。思わず衝動買いをしてしまいました。
3時のおやつに嫁と二人で食べることにしましたが、
バニラアイスの上に、黒みつときなこが乗っていて、信玄餅のような感じです。
早速食べてみたところ、バニラアイスになぜかモチモチ感があるんですよ。
なぜ?ってパッケージを調べたところ、豆乳仕立てのバニラアイスだったようです。
それで、お餅のようなモチモチ感が有ったのですね。納得。
とても美味しくいただきました。